今後の開発計画

Routomo(ルー友)は「面白い道を見つける・共有する・安全に楽しむ」体験を軸に開発を進めています。 下記は JTBD(Jobs To Be Done)に基づいた開発テーマと現在のステータスです。

実装済開発中・雛形あり未着手・提案中

探索・検索体験の強化

好みの道路に素早く出会えるよう、既存の検索機能を磨き込みつつ、より深い探索体験を提供していきます。

進行中

ブックマーク保存 UI の実装

保存データベースは既に存在するため、近いうちにお気に入り導線を追加し、後から振り返りやすくします。

計画中

高度検索(複合タグ・距離・勾配など)

複数条件を組み合わせた絞り込みや路面状況などの詳細検索を導入し、こだわりの道路探索を支援します。

計画中

AI レコメンドと近所サジェストの向上

閲覧履歴や登録エリアをもとに好みのルートを提案し、まだ知らない道路との出会いを増やします。

投稿・共有体験の拡張

投稿者が安全かつ手軽に情報を共有できるよう、投稿フローと分析機能の改善を進めます。

進行中

写真自動マスキングのブラッシュアップ

既存の Edge Function の雛形をもとに、ナンバーや個人情報の保護を自動化します。

計画中

GPX アップロード対応と登録フロー改善

線描画に加えて GPX を取り込めるようにし、案内やバリデーションを含む登録体験を最適化します。

計画中

投稿分析と共同編集

閲覧数や保存数の可視化、コラボ投稿、細分化されたタグ管理などを段階的に導入します。

車両管理とリマインダー

車検や保険期限を確実に把握できるよう、通知と記録の機能拡張を計画しています。

進行中

通知基盤の接続(メール/プッシュ)

Edge Function 雛形を本番通知に接続し、リードタイムや繰り返し頻度を柔軟に設定できるようにします。

計画中

期日自動推定と記録添付

点検履歴や走行距離から次回期日を提案し、領収書や整備記録を保存できる仕組みを追加します。

計画中

台数・期日上限の拡大

有償プラン向けに登録上限を拡張し、複数車両の運用やクラブ単位での管理をサポートします。

コミュニティと安心安全

健全な交流環境を整備しつつ、違反コンテンツへの対応力を強化します。

進行中

通報 UI と保存履歴ビュー

既存のデータベース/RLS を活かし、通報導線と保存履歴をアプリ上で確認できるようにします。

計画中

フォロー・通知センター

好みの投稿者や道路をフォローし、更新をまとめて受け取れる仕組みを検討しています。

計画中

管理画面と自動モデレーション

管理者向けのモデレーションキューや AI 補助を導入し、違反コンテンツ対応を効率化します。

プランと提供形態

無料プランの価値を高めつつ、有償プランでの高度機能提供を見据えた整備を行います。

進行中

Free プランの体験磨き込み

基本検索・投稿・車両管理を安定運用し、初期ユーザーの成功体験を重視します。

計画中

Pro / Team プラン設計

詳細検索や強化通知、共同編集、アナリティクスなどの有償機能を段階的に提供する設計を進めています。

計画中

モバイルアプリとオフライン対応

旅先でも快適に利用できるよう、スマートフォンアプリやオフライン対応の検討を継続します。

ロードマップ更新について

ユーザーの皆さまからのフィードバックや運営方針に基づいて、項目や優先度は適宜更新されます。 進捗がまとまり次第、本ページと公式 SNS でお知らせします。

最終更新日:2025年9月29日